照明で空間にやすらぎを|ハウシィ横塚の温もりある灯り Vol.084

HOUSEYの話

蛍光灯のような
白い色合いと
電球のような
オレンジっぽい色合いは
どちらが
お好みですか?

ワタクシは
電球色好みです

今日は
室内の照明についてのお話しです

シュトウ   タカヒロ
シュトウ   タカヒロ

筆者は大分県別府市で
建築・リフォーム・不動産業をやっています
シュトウ タカヒロ と言います  
      

本ブログは効率的にも
品質的にも価格的にも
後悔しない家づくりやリフォームについて

少しでも
わかりやすくお伝えし
参考にしていただこうというブログです

なるべく簡単なワードで
書いていくつもりですが


建築・リフォーム・不動産
と関連のない個人的なブログも
ありますので

その場合はご容赦ください

それでは今日の話も
最後までよろしくお願いいたします

電球色派?蛍光灯派?暮らしを変える照明の選び方

照明は
蛍光灯色派ですか?
それとも
電球色派ですか?

ワタクシは
冒頭でも述べましたが
あたたかみのある
電球色派です

我が家は
ほとんどが
電球色を採用しています

キッチンと
洗面脱衣室
が蛍光灯色で

それ以外は
電球色ですね

何か落ち着きます

ちょいと暗い喫茶店
(ちょいと言い方が古いか!?)
少し落ち着いたカフェ
も落ち着くじゃないですか(笑)

写真は
弊社が建築して
販売がスタートした
大分県大分市の東部地区にある

平屋の建売住宅
HOUSEY横塚(ハウシィよこつか)
の照明です

自分なりに
オシャレに撮影しました

ダイニングテーブルの上の
照明器具です

食卓を彩る
晩御飯を
あたたかな光で包み込むように
照らしてくれます

そして
今日一日あった出来事
楽しかったこと
時には
つらかったこと
たまには
口げんか
家族の団欒が想像できます

すでに
住宅ローンを
キツキツに組んで
家を作ったという知人から
支払いに追われて
何もできなくなったという
声も聞きます

だからこそ
ワタクシたちハウシィは
無理のない家づくり
背伸びし過ぎない家づくりの
提案を心掛けています

そこらへんのご提案は
得意中の得意です

資金計画から間取りの提案まで
気軽に相談していただける
環境を整えております

土地探しから家づくりまで
そしてその後のメンテナンス
リフォームまで
ワンストップで
ご対応させていただいています

よく工務店は
敷居が高いとか
入りづらいなどと
言われるので
敷居を下げて
気軽に立ち寄りやすい
雰囲気づくりに努めています

お気軽に
お立ち寄りください


(追伸)お友達になってください

HOUSEY(ハウシィ)の
公式ラインを
つくりました
HOUSEYの新着情報を
いち早くお伝えしています
その

HOUSEY公式ライン

のお友達になってほしくて
お声かけさせて
いただいております

不動産情報
建売情報
見学会情報
などなど
をいち早くお伝えしている
公式ラインです

友だち追加

お友達登録を何卒
よろしくお願いいたします

お問い合わせ

「あなたに寄り添う家づくり」
HOUSEY(ハウシィ)

「衣」はファストファッション
「食」はファストフード
そして
「住」はファストハウスの時代

HOUSEYは100の商品住宅です

HOUSEY/株式会社サン・タナカ
別府市新別府2-1
0977-21-5445
https://housey.jp/
https://santanaka.com/
インスタグラム
https://www.instagram.com/housey_100/
YOUTUBE
https://www.youtube.com/@housey7263

シュトウタカヒロ #ハウシィ #サンタナカ #HOUSEY #ハウシィ横塚 #平屋住宅 #新築住宅 #建売住宅 #照明の工夫 #電球色の灯り #蛍光灯派 #インテリア照明 #照明計画 #家づくりアイデア #資金計画も安心 #無理のない家づくり #団らんの時間 #家族時間 #安心の住まい #住宅ローン相談 #間取り提案 #地域密着工務店 #モデルハウス #住宅展示場 #家づくりサポート #住宅インテリア #快適な暮らし #おしゃれな照明 #落ち着く空間 #照明デザイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました